本日は頭痛やめまいをお持ちだった女性30代の方とのセッションがあったのでピックアップして振り返りたい。
お休みが不定期なので、約2週間に一度のペースで、5回ほど施術を受けられている。
初めに来られた時は頭痛やめまいがひどく、市販頭痛薬で痛みをしのぐ日々だった。いつもバックには頭痛薬を入れていないと不安になってしまうほど。
今日は6回目になるのだが、すでに頭痛とめまいについてはたまに起きる程度まで軽減している。頭痛薬は以前買ったものを持っているが、使用しないとのことだった。頭痛やめまいも発生する不安がなくなり、意識しなくなったそうだ。
しかし、仕事が多忙のときに帰宅すると頭や首、腰が重く感じてしまったり、生理時の頭痛がまだ発生するので通っている。
6回目ともなると施術時に「脱力」ができるようになる。1回目は初対面なので誰でも緊張する。自己防衛本能が働くので当然である。この施術がとても優しく危険でないことを身体が覚えると、だんだん力が抜けてくる。
「脱力」ができたので、施術中は睡眠状態に入っている。呼吸も深くなる。「今日は寝てましたよ。」とお伝えすると本人は「覚えていない」と言われる。このパターンは多い。なので笑いで終わる。
今日の身体は以前より軟らかくなってきたなと感じた。特に頭部、首、肩周辺である。足先をゆらして、全身のゆれを確認する手技を行うが、足先から頭部までしっかりゆれていた。
こうなれば、通院ペースを引き伸ばしてもよいし、終了してもよい。
そこはご本人の判断に任せるフェーズに入った。そのフェーズに入ったら、メンテナンスを希望されて定期的に来られる方もいらっしゃる。
そして、私の方からご本人の生活スタイルの修正も提案する。
薬の使用、スマホの使用、睡眠などである。昨今は体のエネルギーを奪う環境がたくさんある。エネルギー切れが積もり積もって、不調症状になってあらわれる。無駄なエネルギー消費されないように気をつけていただきたいのだ。
ということで本日のセッションは終了した。お帰りの時の背中を見ながら「明日からの仕事を頑張り、塞ぎ込むことなく、プライベートも楽しんでください。」と念じて見送った。そして私自身、日々成長させていただけることに感謝である。

原因がわからない不調でお悩みの方は「心整体 いきいき堂」へLINEでご相談ください。

コメント