4/28(日) 心整体法ワンディセミナー無事に終了いたしました。次回ご期待ください。詳細はこちら

【施術日記】起立性調節障害 中学生1年生 男子

心整体 いきいき堂の岩野です。
私が整体を始めてからこの3年間、中学生や高校生の親御さんから不登校になっているという相談が多くなっていました。病院では「起立性調節障害」と言われ、薬による治療が続いているものの、なかなか改善しないという内容でした。それをたくさん聞くようになってから、とても関心を持つようになり、私の知り合いである小学校の保健教師に起立性調節障害について尋ねることにしました。

すると、教育界では、不登校や起立性調節障害がとても問題になっているということでした。
そして、この新聞記事を私に送ってくれました。記事内容がまさに現実に起こっているのだそうです。
多いところになるとクラスに7〜8人登校できないということも多々あるそうです。

日本は少子化問題も抱えており、それに加えて原因不明の不調が続く子どもたちが増えている。私も二人の子どもを育てた親として、そして小学生の少年少女サッカー部に長年携わっていた身としては、将来を担う子どもたちにとても関心があり、心配でなりません。

子どもたちの多くは小児科や心療内科を受診するなどしているのですが、なかなか快方に向かわないということで悩んでいる方が多いと聞きました。そこで我々が行っている整体も改善方法の一つであるということを知っていただくということで情報発信してみようと思います。

本ブログでは実際に起立性調節障害として来院され施術した経過の事例をご紹介したいと思います。

目次

初回問診

不調症状で悩んでいたのは中学1年生の男子(当時13歳)でした。
自覚していた不調症状は次のとおりです。

  • 頭が痛い、頭痛がする
  • めまいがする、ふらつく
  • 吐き気がする
  • 息苦しい
  • 下痢気味
  • 立っていられない
  • 長時間立てない
  • 朝、スッキリ起きれない
  • 多汗

これらの症状は中学生入学後から出始めたようです。
入学当初は通学できたものの、5月中旬あたりから体調がおかしいと感じるようになり、6月に入ると朝起きれない、体がだるい、起き上がろうとしても体が非常に重たくダメで、吐き気やめまいに襲われました。それを機に不登校になる日や学校に行けたとしても、早退するようになりました。先生は来れる時に来ればいいよと言ってくれるので、ホッとする一面もありましたが、皆に遅れをとってしまうという焦りもありました。
スポーツ部活にも所属し、そこで活躍したいと思い描いていましたので、決して学校に行きたくない、サボってやろうなどとは微塵にも思っていませんでした。

小児科で血液検査をしても特に異常は認められない。起立性調節障害だろうと医師から診断されました。
体に良いと言われるものはいろいろ試しました。漢方薬にサプリメント、栄養ドリンク、それでも不調は続きました。

初回施術

はじめて体に触れさせてもらった時に感じたのは、首周辺の筋肉が硬いと思いました。特に首の後ろ側です。
まずは足先から頭のてっぺんまで全身を一通り、自律神経整体施術を施しました。
その時、本人はいびきをかいて寝ていました。(本人は寝ている自覚はなかった)

生活環境をヒヤリングすると気になる点がありました。
スマホゲームや友達とのLINE交換を夜遅くまでやっている点です。
そこはご自身に気をつけてもらうしかありませんので、改善提案をして帰宅してもらいました。

2回目施術

前回施術後の次の日は朝から登校できました。
しかし、土日を挟んで週初めには調子が悪くなりました。
水曜日に来院されていたので、次の水曜日までは我慢しておこうと思っていました。
学校には行きました。雨天前に少し体調が崩れたとも言われていました。

2回目来院された時に触診すると、まだ首周辺の緊張があると感じました。
施術を施しました。前回と同じく施術中は寝ていました。しかし本人は寝ている自覚なしです。

変化としては、1回目より呼吸が深くなったと感じました。

3回目施術

前回施術の翌日から登校できました。
翌週の月曜日も登校でき、夕方の部活も参加できたそうですが、火曜日の朝は不調になり、学校に行けませんでした。

首の緊張はまだまだあるので、いつもより時間をかけて施術しました。
首は特に緊張が見受けられますが、まだ全身の緊張も抜けておらず、体が棒のように硬くなっていました。
あと、手先が非常に冷たいと感じています。

施術を受けた感想については「施術を受けるのが楽しい」とのことです。

4回目施術

前回施術の翌日から登校できて、部活動も参加しました。
翌週の祝日(火)は部活の試合がありました。そこでは3試合フル出場しました。
しかし、翌日の朝は起きれず、いつもの症状が出てきました。
ゆっくり登校して授業も受けましたが、途中気分が悪くなり、保健室で休むこともありました。

部活の試合に出ることは良いことなのですが、急な環境変化で体が追いついていけなかったのかも知れません。

5回目施術

前回施術の翌日は良かったが、週末は朝時間どおりの通学はできず、ゆっくり登校。しかし、部活動はして帰宅しました。週末の休日には試合があり出場しました。しかし、翌週は昼から登校し、夕方の部活動は行いました。
家での生活においては友達とのLINE交換が深夜に及びました。どうしても断りきれなかったようです。
そして、期末試験に向けての徹夜勉強もしました。

部活で体が動かせるようになっていますが、まだ筋肉の緊張は続いていると思います。
生活リズムを急に元に戻してしまうのも良いですが、まだ体は緊張へ戻ろうとしているので要注意であることを伝えました。

6回目施術

前回施術の後から深夜の活動を控えるようにしました。すると体は楽になり、学校にも朝から行けるようになりました。連休中も体調が良く、友達と久しぶりに遊ぶこともできました。
本人から「体がゆるむ感覚がつかめてきた」とコメントがありました。大人よりは子供の方が、回復速度は早いので、ゆるむ感覚がつかめてきたのであれば、継続していた施術は今回最後として、次回はランダムにメンテナンスに来ていただくということを提案をしました。

ご本人、親御さんも了承していただきました。日頃の生活リズムを自身で見直していただければ回復に向かえると思いました。ちなみに今回の施術は開始当初から施術中、いびきをかいて寝入っていましたが、ようやく本人が寝ていたことを認めました 笑

ひととおりの施術を終えて

子どもたちの筋肉は軟らかいのですが、不調が出ている時は背中や体の中心部が緊張しています。緊張しているのは筋肉です。筋肉の中には血液をはじめ、リンパ液やさまざまな体液が循環している経路にもなっていますし、心臓を補助するポンプの役割もあり、日夜、全身に栄養を届けたり、老廃物の回収をしている重要な器官であります。それがさまざまな要因によって、緊張しはじめ、その緊張が毎日繰り返されることによって、硬くなっていき、自在に働かなくなっていくのです。働かないというのは、すなわち体液循環が滞るということです。

その滞りが不調症状となってあらわれてくるのです。

当院では、道具も薬も使わず、てのひら一つを使っての施術で筋肉の緊張をゆるめ、自在な筋肉を取り戻してもらい、体液循環を改善していきます。循環が改善されれば、あとは体が勝手に良い方向へ導きはじめます。自然治癒力が発動します。そして、ご自分で生活リズムを整えていただければ、元の元気な生活が継続できると思います。

今回は深夜に及ぶゲーム・SNS使用という要因も見受けられましたが、食生活も気になることがありました。
市販薬の栄養補給剤やスナック菓子の多食もあったと聞きました。ゲームにしても栄養補給剤やスナック菓子についてもすぐに不調が訪れるわけではありませんが、ボクシングでいうジャブパンチのように徐々に効いてくるということになります。

これは子供に限らず、大人も同様ですので、見直していただき、少しでも体(筋肉)が緊張しないように気をつけていただくと幸いです。

原因がわからない不調でお悩みの方は「心整体 いきいき堂」へLINEでご相談ください。

友だち追加
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次