心整体法講座(ワンディセミナー・入門講座)受講生募集中

初孫のお世話を通じて感じた、いのちの尊さと学び

先週末は、心整体 いきいき堂を臨時休業させていただきました。
ご予約やご来院を検討くださっていた方には、大変ご不便をおかけしました。

実はこの土日、まだ1歳にも満たない初孫の面倒を見るために、お店をお休みさせていただいておりました。

■ 愛おしさは、不安を乗り越える力になる

娘夫婦に所用があり、代わりに私が赤ん坊の世話を引き受けることに。
まだ目が離せない時期ですので、最初は多少の不安もありましたが、不思議なことに「大変そうだな」と思う気持ちよりも、「この子が愛おしい」という想いが勝っていたのです。

おじいちゃんになった実感とともに、目の前にいるこの小さな命に、ただただ**「生まれてきてくれて、ありがとう」**という気持ちが湧き上がってきました。
泣かれても、全然つらくはありません。それよりも、この命のリレーの尊さに、胸がいっぱいになるのです。

■ 柴犬との関係に見た、自然体の在り方

ふだん、この赤ん坊は娘夫婦の柴犬と一緒に過ごしています。
もちろん言葉でのやりとりはありませんが、見ていると、お互いに気持ちを通わせていることが伝わってきます。

自然体で、無理なく、ただそこに「在る」ということの大切さ。
二人の様子を眺めていると、自分が抱いていた余計な欲や感情――人からよく思われたい、誰かを羨んだり、お金に縛られた価値観などが、ふっとどうでもよくなる瞬間がありました。

■ 命に触れて、自分を見つめ直す

この土日を通して学んだことは、命の営みは、言葉を超えて心に語りかけてくるということ。
そして、自分の心のあり方が整えば、目の前の人の心にも、自然と届くものがあるのではないかということです。

整体の仕事を通して「生きる力」に寄り添うことを大切にしている私にとって、この体験はかけがえのない学びとなりました。

明日から、また施術に戻ります。
いただいた命のリレーのバトンを、私も誠実に繋いでいきたい。
そんな気持ちで、新たな一週間をスタートします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


心整体 いきいき堂では、心と身体のこと、楽しむこと、日々のこと、私の想うことなど、ブログ更新していますので、お時間許せばぜひご一読ください。最後までお読みくださり誠にありがとうございました。

検査で異常なし、原因がわからない不調でお悩みの方は「心整体 いきいき堂」へご相談ください。
LINEまたはインスタを登録していただきメッセージをお送りください。

\LINEがオススメです/

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次