どうなっていきたいかを共有する

本日も数名の施術を行いました。すでに数回の施術を受け、徐々に回復に向かっている方もいれば、本日初めて来られて施術を受けられた方もいらっしゃいました。
心整体 いきいき堂では、施術を受ける目的をしっかりと確認することを大切にしています。たとえば、
- 「以前のように長距離のランニングができるようになりたい」
- 「ショッピングを楽しんだり、街へ出かける機会を増やしたい」
- 「今休んでいる仕事に復帰したい」
- 「手術後の麻痺で完治は難しいが、少しでも指が動かせるようになりたい」
このように、人それぞれに「こうなりたい」という思いがあります。その目標に向かって施術を進めることが、私の役割だと考えています。
私のもとへ訪ねてこられる方の多くは、数ヶ月、あるいは数年かけて不調を抱えるようになった方々です。特に、過去のショッキングな出来事や強いストレスがきっかけで、身体が過度に緊張し、その状態が続いてしまっているケースは少なくありません。ストレスが持続すると、交感神経が常に優位になり、筋肉のこわばりや内臓の働きの低下、睡眠の質の悪化など、さまざまな不調へとつながっていきます。
そのため、施術では単に筋肉をほぐすだけでなく、「身体が本来のリズムを取り戻し、自分の力で回復していく」ことを重視しています。身体の緊張が和らぎ、バランスが整ってくると、少しずつ「やりたいこと」ができるようになっていきます。
「どうなっていきたいのか」。それを共有し、一緒に目指していくことが、心整体 いきいき堂の施術のあり方です。
これからも、一人ひとりの想いに寄り添いながら、身体の回復をサポートしていきます。