カテゴリー: 自律神経不調
施術セッション日記(4)
心整体 いきいき堂の岩野です。このブログでは体験を通じて、心や体が健やかにいきいきと暮らせるためのヒントやアイデアをお伝えできたらと思います。お客様と施術セッションしたときの模様や気付き、特に印象に残ったことなどをご紹介...
心の病 労災申請最多(新聞記事)
心整体 いきいき堂の岩野です。今回のブログのタイトルは2020年6月27日(土)の朝刊に掲載されていた記事をそのまま引用させてもらった。 時代は進歩し、科学や医療は進歩していく中で、本当に病が少なくなっているのだろうか?...
手足が冷える…原因と対処法
冬の寒い時に手足が冷えるのは、冷たい外気温にさらされているから当然ですが、気温の高い時でも手足が冷える方が非常に増えているようです。 夏の暑い時でも手足が冷えている 暖房で暖めても手足が温まらない。 冷房にとても弱い 私...
頭が痛い…原因と対処法
一般的に「頭痛持ち」と呼ばれる場合の頭痛は、同じような頭痛が繰り返し起きることから「慢性頭痛」といわれ、その代表的なタイプとして「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」があります。 風邪をひいているわけでもないのに頭が痛い ...
腕のしびれが治らない…原因と対処法
整形外科に行ってリハビリしても治らない MRI診断で軽い頚椎ヘルニアと言われた 病院で痛み止めを処方されたが痛みとしびれが治まらない しびれと痛みで寝れない 手が冷たくなる 肩甲骨付近もズキズキ痛む 薬を飲むとめまい・生...
電車に乗ると動悸がしたり、息苦しくなる…原因と対処法
バス・電車に乗ると動悸がして、息苦しくなる 空いている時は良いが、満員になってくると吐き気がしてくる トンネルに入ると動悸がする・不安になる 新幹線でドアが閉まると動悸や息苦しさが始まる 特急ではなく各駅停車に乗らないと...
自律神経失調症 どんな病気?
私が小学生の頃(約30年前)に医師から初めて言われた「自律神経失調症ですね。」という言葉。 検査しても異常はない、けれど気分が悪い、吐き気がするといった状態の時に医師からそう告げられました。 えっ!病気なの?と思ったので...